オープンカレッジ

曖昧さ回避 この項目では、大学等が開講する一般市民向けの公開講座について説明しています。大学等の入学体験については「オープンキャンパス」をご覧ください。

オープンカレッジとは、大学などが生涯学習の観点から一般市民を対象に行う公開講座

概要

聴講生とは違い、一般の学生と同じ授業を受けるわけでは無く、オープンカレッジとして開講される講座を受講する[1]

内容は大学の授業のようなアカデミックな物からカルチャーセンターが提供するより実用的な物まで様々である。

学校法人が提供しない場合でもオープンカレッジと称する講座を開講している団体、自治体もある[2]

日本では1999年平成11年)の6月からエル・ネット/オープンカレッジが導入され大学などで開催される公開講座を衛星回線で配信し、それを受信できる全国の教育関係施設から受講することができるようになった[3]。なお、英語圏のOpen Collegeは遠隔教育を行う正規の教育課程である場合もある。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 中京大学オープンカレッジ
  2. ^ とよかわオープンカレッジ
  3. ^ 米澤朋英「エル・ネットの可能性と課題」

関連項目

  • 表示
  • 編集