中青井町

日本 > 熊本県 > 人吉市 > 中青井町
中青井町
JR九州人吉駅
中青井町の位置(熊本県内)
中青井町
中青井町
中青井町の位置
北緯32度12分53秒 東経130度45分13秒 / 北緯32.21472度 東経130.75361度 / 32.21472; 130.75361
日本の旗 日本
都道府県 熊本県旗 熊本県
市町村 人吉市
人口
2024年令和6年)4月30日現在)[1]
 • 合計 140人
等時帯 JST
郵便番号
868-0008[2]
市外局番 0968[3]
ナンバープレート 熊本

中青井町(なかあおいまち)は、熊本県人吉市の地名。郵便番号は868-0008[2]

地理

人吉盆地西部、そして人吉市の北部に位置しており、北で城本町、東で駒井田町、南で上青井町、南西で下青井町、西で宝来町と接している。

また当地の北側を肥薩線が通っていて中央部に人吉駅があったり、熊本県道188号線人吉停車場線が縦貫していたりしており、交通の要衝として機能している。

歴史

江戸時代ごろ、当地は青井阿蘇神社の門前町として発展した青井馬場の一部であったという[4]

沿革

人口と世帯数

2024年(令和6年)4月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯数 人口
中青井町 82世帯 140人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

町丁 小学校 中学校
全域 人吉市立人吉西小学校 人吉市立第二中学校

交通

道路

鉄道

バス

  • 産交バス
    • 五木線
    • 人吉インター線
    • 多良木線
    • 市房登山口

施設

熊本銀行人吉駅前支店
熊本銀行人吉駅前店
  • 人吉駅弁やまぐち
  • 人吉鉄道ミュージアム - 駅に併設されている。
  • 人吉市観光協会 - 同上。駅に併設されている。
  • 九州労働金庫 人吉支店

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “人吉市の人口”. 人吉市. 2024年6月2日閲覧。
  2. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2024年6月2日閲覧。
  3. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2024年6月1日閲覧。
  4. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 43 熊本県』角川書店、1987年12月8日、242頁。 
  5. ^ “人吉市立小中学校通学区域に関する規則”. 人吉市. 2024年6月2日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク

  • 人吉市役所
城本町 城本町 城本町
宝来町 北 駒井田町
西   中青井町   東
南
下青井町 上青井町 上青井町
  • 表示
  • 編集
熊本県の旗

この項目は、熊本県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/熊本県)。

  • 表示
  • 編集
  • 赤池原町
  • 赤池水無町
  • 五日町
  • 井ノ口町
  • 上原町
  • 老神町
  • 大野町
  • 大畑麓町
  • 大畑町
  • 鬼木町
  • 温泉町
  • 鍛冶屋町
  • 鹿目町
  • 上青井町
  • 上漆田町
  • 上薩摩瀬町
  • 上新町
  • 上田代町
  • 上戸越町
  • 上永野町
  • 上林町
  • 上原田町
  • 瓦屋町
  • 願成寺町
  • 蟹作町
  • 木地屋町
  • 北泉田町
  • 合ノ原町
  • 紺屋町
  • 九日町
  • 古仏頂町
  • 駒井田町
  • 相良町
  • 七地町
  • 下青井町
  • 下漆田町
  • 下薩摩瀬町
  • 下城本町
  • 下新町
  • 下田代町
  • 下戸越町
  • 下永野町
  • 下林町
  • 下原田町
  • 城本町
  • 新町
  • 大工町
  • 田野町
  • 田町
  • 段塔町
  • 鶴田町
  • 寺町
  • 土手町
  • 富ケ尾町
  • 中青井町
  • 中神町
  • 中城町
  • 中林町
  • 七日町
  • 浪床町
  • 西間上町
  • 西間下町
  • 西大塚町
  • 二日町
  • 灰久保町
  • 原城町
  • 東間上町
  • 東間下町
  • 東漆田町
  • 東大塚町
  • 麓町
  • 宝来町
  • 南泉田町
  • 南町
  • 蓑野町
  • 矢黒町
  • 矢岳町
カテゴリ カテゴリ