伯仙町

はくせんちょう
伯仙町
廃止日 1968年4月1日
廃止理由 編入
伯仙町 → 米子市
現在の自治体 米子市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陰地方
都道府県 鳥取県
西伯郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 4,501
(国勢調査、1965年
隣接自治体 淀江町大山町岸本町、米子市
伯仙町役場
所在地 鳥取県西伯郡伯仙町尾高
地図
旧・伯仙町役場庁舎位置
(現・県公民館)
座標 北緯35度24分11秒 東経133度24分34秒 / 北緯35.40314度 東経133.40942度 / 35.40314; 133.40942座標: 北緯35度24分11秒 東経133度24分34秒 / 北緯35.40314度 東経133.40942度 / 35.40314; 133.40942
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

伯仙町(はくせんちょう)は、昭和32年(1957年) - 昭和43年(1968年)、鳥取県西伯郡にあった

歴史

  • 1957年昭和32年)1月1日 - 県村及び大高村が合併して、伯仙町が発足する[1]。合併各村の大字を継承し、8大字を編成[1]役場尾高に設置[1]
  • 1968年(昭和43年)4月1日 - 米子市に編入する。伯仙町の8大字は米子市の大字に継承[1]

世帯数・人口等

昭和40年(1965年)の世帯数952・人口4501[1]

旧家

  • 高田家住宅 - 県指定文化財、米子市福万
高田家は江戸時代中期以降当地の大地主として代々庄屋を務めてきた家柄である[2]

出身人物・ゆかりある人物

政治家

  • 影山嘉重 - 県村村長[3]、町村会経済委員[3]、住所は県村河岡[3]
  • 野坂一 - 伯仙町長[4]、鳥取県農地委員[4]、土木建築請負業木村組代表者[4]、日華土建工業公司社長[4]、県村農業協同組合長を歴任[4]、住所は伯仙町石州府[4]

実業家

  • 高田繁太郎 - 高田家11代目
  • 高田博愛 - 高田家12代目[5]、マルタ商会代表取締役[5]
  • 板持勇夫 - 板持建設工業社長[6]一級建築士[6]

その他

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e 角川日本地名大辞典 31鳥取県』 600頁
  2. ^ 2005年03月04日「高田家住宅が初めて一般公開されます 」/とっとり雑学本舗
  3. ^ a b c 『新日本人物大観』(鳥取県版) 昭和33年(1958年)カ…115
  4. ^ a b c d e f 『新日本人物大観』(鳥取県版) 昭和33年(1958年)ネ・ノ…115
  5. ^ a b 『新日本人物大観』(鳥取県版) 昭和33年(1958年)タ…170
  6. ^ a b 『新日本人物大観』(鳥取県版) 昭和33年(1958年)イ…313
  7. ^ 『新日本人物大観』(鳥取県版)昭和33年(1958年) カ…117頁。
  8. ^ 『新日本人物大観』(鳥取県版)昭和33年(1958年) ヤ…283-284頁。
  9. ^ 『新日本人物大観』(鳥取県版)昭和33年(1958年) ヤ…284頁。
  10. ^ 『新日本人物大観』(鳥取県版)昭和33年(1958年) ヤ…285頁。

参考文献

関連項目