南海グリーン

この項目ではを扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
南海ダークグリーン
 
16進表記 #00512e
RGB (0, 81, 46)
マンセル値 2.5G 2.9/6.1
出典 「南海車両 -音と色-」
南海ライトグリーン (オリエンタルグリーン)
 
16進表記 #9cae9a
RGB (156, 174, 154)
マンセル値 10GY 7/2
出典 「南海車両 -音と色-」
南海エメラルドグリーン
 
16進表記 #40681e
RGB (64, 104, 30)
マンセル値 7.5GY 4/7
出典 「南海車両 -音と色-」
阪堺ダークグリーン
 
16進表記 #4e5f37
RGB (75, 95, 55)
マンセル値 7.5GY 3.8/4
出典 「阪堺車両 -音と色-」
阪堺ライトグリーン
 
16進表記 #007135
RGB (0, 113, 53)
マンセル値 2.5G 4/10
出典 「阪堺車両 -音と色-」

南海グリーン(なんかいグリーン)は、南海電気鉄道鉄道車両で採用される緑色塗装の通称である。この色はかつての南海ホークスのユニフォーム色にも採用されていた。ここでは、傍系の阪堺電気軌道鉄道車両で用いられる緑色塗装についても説明する。

1975年までの鉄道線車両塗装

南海線高野線などの鉄道線では20000系で就役当初から色番号が規定されていたが、それ以外の車両色にも適用されたのは1973年2月のことである。戦前からいわゆる 「ダークグリーン」 が用いられており、1992年に現塗装に変更されるまで、9000系10000系帯色も含めて長く採用された。1954年から就役した11001系では全体を 「オリエンタルグリーン」 とし、150ミリメートル幅の帯色として 「エメラルドグリーン」 が用いられた。この 「オリエンタルグリーン」 は1961年に就役した2051系で上半の 「ライトグリーン」 として再用され、その後、7000系7100系に続いた。この色は京阪若草色より彩度がやや低い。

1975年までの軌道線車両塗装

阪堺線上町線平野線などの軌道線 (現阪堺電気軌道線) 車両でも 「ダークグリーン」 一色が用いられていたが、鉄道線 「ダークグリーン」 と異なる緑黄系であった。この色は鉄道線 「エメラルドグリーン」 より彩度が若干低いもので、就役当時のモ501形モ351形1967年以降のモ121形モ151形モ161形モ301形の下半色としても用いられている。

1975年以降の車両塗装

1975年3月に全線で車両色の統一化が行われ、鉄道線では1000系 (初代)21000系22000系の帯色が 「エメラルドグリーン」 から鉄道線 「ダークグリーン」 に変更されている。その後1992年から青とオレンジを基調とした現行色に変更され、鉄道線での緑色塗装は姿を消した[1]。2017年現在鉄道線で運行されているグリーン車両は2200系『天空』のみである。

軌道線でもモ121・151・161・301形が1975年に鉄道線 「ダークグリーン」 一色に変更されることになった。しかしながら、同年にブルー・グリーン・オレンジの 「雲形塗装」 が登場し、この一色化は全車に波及しなかった。1985年に現行の 「ライトグリーン」 とも呼ばれる 「阪堺色」 が登場した。これは、鉄道線 「ダークグリーン」 の彩度を増したものといえ、2008年まではN9、同年以降はN9.5の白帯を付して用いられている。

脚注

  1. ^ その後、21000系は1997年の全廃前に第8編成が、7000系は7027Fと7037Fで2005年と2015年(南海創業120周年・130周年記念)に緑色塗装のリバイバルが行われている。

参考文献

  • 中山嘉彦 「南海車両 -音と色-」、『鉄道ピクトリアル』 807、2008・8 臨時増刊、電気車研究会、2008年、pp.164 - 165。
  • 中山嘉彦 「阪堺車両 -音と色-」、『鉄道ピクトリアル』 852、2011・8 臨時増刊、電気車研究会、2011年、pp.125 - 128。

関連項目

南海電気鉄道車両

現有車両

南海線
特急車両
一般車両

3000系7100系9000系2000系・1000系II・8000系II・8300系

高野線大運転
特急・観光車両
一般車両
高野線(区間運転)
特急車両
特急代走車両
一般車両
支線
鋼索線

過去の車両(昇圧後在籍)

南海線
優等列車用車両
一般車両
高野線(大運転)
特急車両
一般車両
高野線(区間運転)

8000系I・6100系7100系(一時期所属)・8200系・1000系II

支線
貴志川線
鋼索線

過去の車両(昇圧前在籍)

南海線
高野線
貴志川線

機関車

電気機関車
蒸気機関車

1形2形3形4形5形6形7形8形・臨2・臨3臨4・臨5・C10001形

阪堺電気軌道路面電車車両
現有車両

モ161形 - モ351形 - モ501形 - モ601形 - モ701形 - 1001形(堺トラム) - 1101形

過去の車両
(前身事業者時代に形式消滅した車両を含む)

1形 - 2形 - モ101形 - モ121形 - モ151形 - モ201形 - モ205形 - モ251形 - モ301形 - デト11形 - モヤ11形

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:色名)。

  • 表示
  • 編集