古田重定

 
凡例
古田重定
時代 安土桃山時代
生誕 不詳
死没 慶長3年8月19日
別名 勘阿弥
官位 従五位下 主膳正
主君 織田信長豊臣秀吉
氏族 古田氏、桑原氏
父母 父:古田総兵衛(民部)
母:不詳
兄弟 古田重安、重定、重俊
不詳
重然、女、女
テンプレートを表示

古田 重定(ふるた しげさだ)は、室町時代末期から安土桃山時代にかけての同朋衆武将古田織部(重然)の父。還俗前は勘阿弥

生涯

古田氏は、美濃国の国人で、土岐氏斎藤道三織田信長豊臣秀吉に仕えた。

重定は、勘阿弥と号した土岐氏の同朋衆であった。桑原氏に養子に入ったという。信長が本能寺の変で横死すると、羽柴秀吉に仕え、還俗して主膳正重定と称し、3千石の武士に取り立てられた。

子である若き織部に茶の湯の手ほどきをし、後に織部は千利休高弟となり天下一の茶人となった。

慶長3年(1598年)8月18日に秀吉が伏見城で没すると、重定は翌19日に殉死した。

参照文献

  • 表示
  • 編集