喜多村

曖昧さ回避 この項目では、愛媛県喜多郡にあった村について説明しています。喜多村姓の人物などについては「「喜多村」で始まるページの一覧」をご覧ください。
曖昧さ回避 北村」とは異なります。
きたむら
喜多村
廃止日 1908年4月1日
廃止理由 新設合併
喜多村、平村 → 大洲村
現在の自治体 大洲市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 愛媛県
喜多郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,982
角川日本地名大辞典 38 愛媛県、1904年
隣接自治体 大洲町、平村、久米村、三善村新谷村
喜多村役場
所在地 愛媛県喜多郡喜多村大字若宮
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

喜多村(きたむら)は、愛媛県喜多郡にあった。現在の大洲市中心部の北北東一帯、予讃線五郎駅伊予大洲駅の周辺にあたる。

地理

歴史

  • 1889年明治22年)12月15日 - 町村制の施行により、中村・若宮村・五郎村および大洲町の一部(常盤町)の区域をもって発足。
  • 1908年(明治41年)4月1日 - 平村と合併して大洲村が発足。同日喜多村廃止。

交通

鉄道路線

現在は旧村域に予讃線五郎駅伊予大洲駅が所在するが、当時は未開業。

参考文献

関連項目

  • 表示
  • 編集