石橋甫

石橋いしばし はじめ
生誕 1862年7月28日
日本の旗 加賀国金沢岩根町
死没 1942年1月11日
所属組織  大日本帝国海軍
軍歴 1879年1923年
最終階級 海軍中将
除隊後 商船学校校長
海防義会監事
近藤海事財団理事
テンプレートを表示

石橋 甫(いしばし はじめ、文久2年7月2日(1862年7月28日) - 昭和17年(1942年1月11日)は、日本海軍軍人日清戦争では初代連合艦隊旗艦「松島」航海長、日露戦争開戦時は防護巡洋艦「高砂」の艦長、高砂の触雷・沈没後は仮装巡洋艦亜米利加丸」の艦長。最終階級は海軍中将従三位勲二等功四級石川県金沢市瓢箪町出身。海軍随一の航海長であった[1]

年譜

※日付は明治5年まで旧暦

  • 文久2年(1862年)7月2日 - 加賀藩御算用者で切米40俵の石橋良蔵の六男として金澤城下岩根町に生まれる
  • 明治12年(1879年)7月19日 - 海軍兵学校(10期)入校
  • 明治15年(1882年)9月13日 - 「龍驤」乗組
  • 明治16年(1883年
    • 10月15日 - 海軍兵学校卒業(海軍少尉補)
    • 11月21日 - 「龍驤」乗組
  • 明治17年(1884年)2月18日 - 「扶桑」乗組
  • 明治18年(1885年)4月7日 - 海軍少尉
  • 明治19年(1886年)12月28日 - 海兵運用術教授心得兼生徒分隊士心得
  • 明治20年(1887年)3月4日 - 水路部測量士心得
  • 明治21年(1888年
    • 1月16日 - 「高千穂」分隊士
    • 4月 9日 - 「浪速」航海士
    • 9月12日 - 「清輝」航海長心得
  • 明治22年(1889年
    • 1月24日 - 「富士山」航海長心得兼教官心得
    • 5月15日 - 「館山」航海長心得
    • 8月28日 - 海軍大尉
    • 8月29日 - 「館山」航海長
  • 明治23年(1890年
    • 3月22日 - 海兵航海術教官兼「天龍」航海長
    • 9月12日 - 海兵航海術教官
    • 9月24日 - 海兵航海術教官兼生徒分隊
    • 10月20日 - 海兵航海術教官兼生徒分隊長兼監事
  • 明治25年(1892年)5月30日 - 「金剛」航海長
  • 明治26年(1893年)11月24日 - 「松島」航海長
  • 明治28年(1895年)8月27日 - 「松島」航海長兼分隊長
  • 明治29年(1896年)4月20日 - 「松島」航海長
  • 明治30年(1897年
    • 2月18日 - 「鎮遠」航海長
    • 6月23日 - 「高砂」回航委員(英国出張)
    • 12月1日 - 海軍少佐
    • 12月10日 - 「高砂」航海長
  • 明治31年(1898年
    • 8月14日 - 帰着
    • 10月1日 - 海軍中佐・「富士」航海長
    • 12月19日 - 常備艦隊航海長
  • 明治32年(1899年
    • 2月1日 - 常備艦隊航海長兼「富士」航海長
    • 6月19日 - 常備艦隊航海長兼「八島」航海長
    • 7月6日 - 「八島」航海長
    • 9月26日 - 佐世保鎮守府副官
    • 12月11日 - 海軍省軍務局軍事課課僚
  • 明治33年(1900年)5月19日 - 人事局局員
  • 明治35年(1902年
    • 4月22日 - 「初瀬」副長
    • 11月1日 - 「愛宕」艦長
  • 明治36年(1903年
    • 6月22日 - 「高雄」艦長
    • 7月7日 - 「高砂」艦長心得
  • 明治37年(1904年
    • 1月17日 - 海軍大佐・「高砂」艦長
    • 12月23日 - 呉鎮守府
  • 明治38年(1905年
    • 1月12日 - 「亜米利加丸」艦長
    • 7月24日 - 佐世保鎮守府附
    • 8月12日 - 「姉川丸」艦長
    • 11月21日 - 「橋立」艦長
  • 明治39年(1906年
    • 8月30日 - 「吾妻」艦長
    • 12月24日 - 江田島海軍兵学校教頭兼監事長
  • 明治41年(1908年)5月15日 - 「石見」艦長
  • 明治42年(1909年
    • 1月25日 - 「富士」艦長
    • 4月1日 - 待命
    • 6月5日 - 艦政本部第二部長
  • 明治43年(1910年
  • 大正3年(1914年)12月1日 - 海軍中将・予備役[2]
  • 大正7年(1918年)7月2日 - 後備役[3]
  • 大正12年(1923年
    • 3月10日 - 辞東京商船学校長
    • 7月 2日 - 退役
  • 昭和17年(1942年)1月11日 - 歿 (79)。墓所は青山霊園

栄典

位階
勲章等

出典

  1. ^ 『歴史と名将』第十話
  2. ^ 『官報』第701号、大正3年12月2日。
  3. ^ 『官報』第1776号、大正7年7月4日。
  4. ^ 『官報』第931号「叙任」1886年8月7日。
  5. ^ 『官報』第2541号「叙任及辞令」1891年12月17日。
  6. ^ 『官報』第4603号「敍任及辞令」1898年11月1日。
  7. ^ 『官報』第7701号「叙任及辞令」1909年3月2日。
  8. ^ 『官報』第3727号「叙任及辞令」明治28年11月29日。
  9. ^ 『官報』第3858号・付録「辞令」1896年5月12日。
  10. ^ 『官報』第4910号「叙任及辞令」1899年11月11日。
  11. ^ 『官報』第5835号・付録、「叙任及辞令」1902年12月13日。
  12. ^ 『官報』第1200号「叙任及辞令」1916年7月31日。

参考文献

  • [1]石川県関係人物-石橋 甫
  • 山梨勝之進『歴史と名将』毎日新聞社、1981年
  • 帝国秘密探偵社編纂会『大衆人事録 東京篇』第13版、1939年

外部リンク

  • 英国海運通覧 上巻
東京海洋大学学長(商船学校長:1910年 - 1923年)
  • 髙井睦雄 2003-2009
  • 松山優治 2009-2012
  • 岡本信明 2012-2015
  • 竹内俊郎 2015-2021
  • 井関俊夫 2021-
 
東京商船大学長
 
三菱商船学校長
  • 事務長心得/事務長/校長 中村六三郎 1875-1878/1878-1881/1881-1882
東京商船学校長
商船学校長
東京商船学校長
商船学校長
東京高等商船学校
 
  • 松永次郎 1943-1944
  • 若林清作 1944-1945
 
高等商船学校長
  • 若林清作 1945
  • 心得/校長 関谷健哉 1945-1946/1946-1948
  • 菊植鉄三 1948-1952
 
海務学院長
  • 事務取扱 白石万隆 1945
  • 事務取扱 大久保武雄 1945-1946
  • 上田篤次郎 1946-1947
  • 菊植鉄三 1947-1948
  • 関谷健哉 1948-1949
  • 心得/事務取扱 井関貢 1949-1955/1955
  • 矢崎信之 1955-1956
  • 井関貢 1956-1958
  • 浅井栄資 1958-1963
 
東京商船大学長
商船大学長
  • 菊植鉄三 1949-1955
  • 井関貢 1955-1957
東京商船大学長
  • 井関貢 1957-1958
  • 浅井栄資 1958-1966
  • 事務取扱 大崎隆 1966
  • 横田利雄 1966-1972
  • 小山正一 1972-1978
  • 谷初蔵 1978-1984
  • 鞠谷宏士 1984-1988
  • 内海博 1988-1992
  • 久々宮久 1992-1998
  • 杉崎昭生 1998-2002
  • 鈴木陽之助 2002-2003
 
東京水産大学長
大日本水産会水産伝習所長
水産講習所長
第一水産講習所長
東京水産大学長
  • 松生義勝 1949-1958
  • 庵原順一 1958
  • 事務取扱 篠山武次郎 1958
  • 関根隆 1958-1966
  • 黒沼勝造 1966-1967
  • 事務取扱 平野弘 1967
  • 富山哲夫 1967-1973
  • 佐々木忠義 1973-1979
  • 天野慶之 1979-1985
  • 野村稔 1985-1991
  • 田中昌一 1991-1995
  • 小泉千秋 1995-1999
  • 隆島史夫 1999-2003