酒井忠節

曖昧さ回避 酒井忠挙」、「酒井忠崇」、「酒井忠隆」、あるいは「酒井忠質」とは別人です。
 
凡例
酒井忠節
時代 江戸時代中期
生誕 寛保2年(1742年
死没 寛政8年5月26日(1796年7月1日
官位 播磨守
越前敦賀藩世嗣
氏族 酒井氏(雅楽頭家)
父母 酒井忠香水野忠定
兄弟 忠恕、忠節、水谷勝政、忠言、山名豊磐、忠貞、忠進内藤正弼正室、
水野忠敞正室、浅野長富正室、
酒井忠記正室、滝川利雍正室、酒井忠貞室
酒井忠恭
土井利信娘・由利
テンプレートを表示

酒井 忠節(さかい ただたか)は、江戸時代中期の越前国敦賀藩の世嗣。官位播磨守

略歴

越前国敦賀藩4代藩主・酒井忠香の次男として誕生。母は水野忠定の娘。正室は酒井忠恭の娘、継室は土井利信の娘・由利。

兄・忠恕が夭逝したため、藩主・忠香の嫡子となる。宝暦7年(1757年)、9代将軍徳川家重御目見する。安永3年(1774年)、病弱を理由に廃嫡された。代わって、弟の忠言が嫡子となった。

寛政8年(1796年)に没した。