飯吉光夫

飯吉 光夫(いいよし みつお、1935年2月15日 - )は、日本のドイツ文学者首都大学東京名誉教授。

経歴

満州奉天生まれ[1]。1959年、東京大学独文科卒業[1]、1962年、同大学院修士課程修了[1]NHK国際局勤務を経て、1963年、國學院大學講師。1968年、東京都立大学 助教授[要出典]。1973年から74年まで、ベルリンパリに留学する[1]1987年、同大学教授、1998年、定年退官、名誉教授。[要出典]

詩人パウル・ツェランを専門とし、そのほとんどを翻訳している。また、日本の現代詩についても評論を書いている。妻は翻訳家の川西芙沙[要出典]

著書

  • 『パウル・ツェラン』(小沢書店) 1977
  • 『傷ついた記憶 ベルリン、パリの作家』(筑摩書房) 1986
  • 『パウル・ツェラン - ことばの光跡』(白水社) 2013

翻訳

パウル・ツェラン

  • 『パウル・ツェラーン』(新潮社、世界詩人全集22) 1969
  • 『迫る光 パウル・ツェラン詩集』(思潮社) 1972
  • 『死のフーガ パウル・ツエラン詩集』(思潮社) 1972
  • 『パウル・ツェラン詩集』(思潮社) 1975
  • 『雪の区域』(パウル・ツェラン、静地社) 1985
  • 『パウル・ツェラン詩論集』(静地社) 1986
  • 『罌粟と記憶』(パウル・ツェラン、静地社) 1989
  • 『誰でもないものの薔薇』(パウル・ツェラン、静地社) 1990
  • 『ことばの格子』(パウル・ツェラン、書肆山田) 1990
  • 『閾から閾へ パウル・ツェラン詩集』(思潮社) 1990
  • 『息のめぐらし』(パウル・ツェラン、静地社) 1992
  • 『パウル・ツェラン詩集』(小沢書店、双書・20世紀の詩人) 1993
  • 『パウル・ツェラン / ネリー・ザックス 『往復書簡』』(青磁ビブロス) 1996
  • 『絲の太陽たち』(パウル・ツェラン、ビブロス) 1997
  • 『遺稿からの詩篇』(パウル・ツェラン、ビブロス) 2000

出典

  1. ^ a b c d “飯吉光夫”. みすず書房. 2023年3月2日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集